MEME spirit&life magazine 発売のお知らせ
Junichi Ogawaが小さな冊子を作ります。
- 本当のわたしと出会う – をテーマに、
スピリチュアルな感性をもっと身近に感じるスピリット&ライフマガジン「MEME(ミーム)」。
小さくてもいいから、雑誌を作ることがささやかな夢でした。
僕から見たこの世界をささやかながら形にできました。
世界は、とても美しいものだと僕は思います。
そう感じるのは、「世界が美しい」からなのでは無くて、
「美しい世界」を見ようとしているからなのかもしれません。
でも、それでいいと思います。
それが、僕が生きる世界だからです。
世界はひとつではありません。
皆さんそれぞれの心に世界はあります。
あなたは今、どんな世界にいますか?
あなたの世界は幸せに見えますか?
僕は美しい世界を生きていたい。
美しいと思う人達と一緒にいたい。
美しいと思う物に囲まれたい。
美しい心を養いたい。
美しい体内でいたい。
僕はそう思います。
それが、僕の「世界」です。
そんな思いを、ひとつにまとめました。
たった30ページ足らずの、たどたどしい文章で綴られた小さな冊子だけど、
読んだ人が、「わたしが住む世界は美しいものでありたい」と思えるような、
そんな冊子を作りたかったのです。
住む世界は自分で選ぶものだと思うから。
創刊号のテーマは「目覚め」。
いつのまにか深い眠りに就いた「心の中のわたし」が目覚めていくような、そんなテーマでスタートします。
香りの伝え手・WELT(ヴェルト)の特集や、ミーム的・朝の過ごし方を提案しています。
カメラマンには、GINZAやSwitchなどでも活躍するフォトグラファー・奥山由之さんと、
空間デザインや企画を主にdessin.として活動をする土井康弘さんをお迎えして、
二人の感性で切り取られたラフな日常の写真が、MEMEの世界観を作ってくれています。
アートディレクターは、プロダクトデザインや「sunshine to you!」というブランドのデザイナーも手掛ける木原佐知子さんです。
シンプルでやさしいデザインに仕上げて下さっています。
小さな冊子ではありますが、MEMEに込めた思いはちょっとばかし大きめです。
この冊子を手に取って頂いた方が、この地球をもっと好きになりますよう。
何卒、よろしくお願い致します。
MEME spirit&life magazine volume1
A5size 800yen